アントレランド

個人で行うフランチャイズモデル

岩盤浴の開業資金と黒字経営に成功するコツまとめ

\加盟するよりあなただけのフランチャイズ本部を創る時代です/
▼新サイトオープンしました!

岩盤浴を開業し成功させるためには、さまざまなコツが必要になります。ここでは、開業に必要な資金をはじめ、成功のポイントや黒字経営のコツ、失敗しない開業・経営について紹介しています。岩盤浴の開業を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

岩盤浴が増えた昨今、以前よりも経営が難しいと言われています。そのため、開業資金があるだけでは残念ながら成功させることは難しいでしょう。

とはいえ、開業資金がなければお店を開くことは当然できません。まずはどれくらいの資金が必要になるか説明します。

\加盟するよりあなただけのフランチャイズ本部を創る時代です/
▼新サイトオープンしました!

1. 岩盤浴に必要な開業資金

開業するにあたり必要になるのが「初期費用」「ランニングコスト」です。まずはそれぞれの資金について学びましょう。

1-1. 初期費用と内訳

初期費用とは、ご存知のとおり開業するにあたり最初にかかる費用です。物件や設備、広告などが挙げられますが、職種によって必要になる費用は異なります。

岩盤浴の場合、床が石になっている・温水暖房や電熱ヒーターなどを用いていることから設備を用意する関係である程度大きな金額の初期費用はかかってしまいます。設備投資や運転資金まで考えると、岩盤浴の開業のためには最低でも1,000万円は必要になるでしょう。

1-2. ランニングコスト

経営していくうえで欠かせないのがランニングコストです。開業資金にプラスして考えるのが一般的で、最低でも500万円前後は用意しておいたほうが良いと言われています。ランニングコストは、人件費・物件費・広告費などが挙げられます。

岩盤浴の場合、使用する機器のメンテナンスも必要になります。使用する機器によってランニングコストにも大きく影響しますので、十分に計画を立てて始めましょう。ちなみに、最近はメンテナンス不要なベッド状の岩盤浴マシーンも販売されており、これならランニングコストを大幅に削減することが可能です。

2. 岩盤浴の開業資金の調達方法

岩盤浴の開業には、最低でも1,000万円程度が必要になります。規模や使用する機器の台数によって変わってきますが、低予算で開業するのは難しいでしょう。しかし、大きな額のお金を自己資金で用意することは困難です。

そこで、多くの経営者が利用しているのが「日本政策金融公庫」「クラウドファンディング」「補助金」などです。近年はクラウドファンディングのほうが注目されていますが、借入額や無担保・無保証人などを考えると、やはり日本政策金融公庫のほうが借入しやすいでしょう。

とはいえ、すべての金額を借入することはできません。あくまである程度自己資金を用意したうえで、不足している分を日本政策金融公庫やクラウドファンディングなどで借りることになります。

3. 岩盤浴に最適な物件の選び方

開業資金を準備できたら開業できる場所を探しましょう。条件によって、同じ岩盤浴でも適した広さや条件が異なります。ここでは、特にチェックしたいポイントを3つまとめてみました。

3-1. 物件選びの3つのポイント

・商圏エリアの物件

商圏エリアとはお客さんがアクセスしやすいエリアのことで、岩盤浴のようなリラクゼーションサロンに適していると言われています。そのぶん競争率も高いのですが、せっかく岩盤浴を開業するならお客さんが来やすいエリアの物件を選びましょう。地域によって人口は異なりますが、都心部になると多くの集客が期待できるのでおすすめです。

このようなエリアにあると、リピーターも増えやすいので非常にメリットになります。通いたいと思っても、アクセスの悪い場所にあるとなかなか足を運ぶことができません。その点、商圏エリアならアクセスしやすいのでお客さんに喜ばれやすいでしょう。

・岩盤浴に適した立地条件

ただ駅から近い、アクセスしやすいというだけでは、他店も同じ条件で探しているのでライバル店に負けてしまいます。いかに自分のお店が繁盛するかは、「岩盤浴に適した立地条件」であることが重要になります。

元々サロンとして使われていた居抜き物件を利用するのも良いでしょう。コンセプトに合わせて「適した物件」は異なるため、たとえば女性専用の岩盤浴ならパウダールームや更衣室、待合ラウンジなどが用意できる広さの物件がおすすめです。

一方でナチュラルな空間を意識しているのに、商業施設が多く騒がしい場所は不向きでしょう。このように、コンセプトによっても立地条件は変わってきます。

・路面に面した1階

路面に面した1階がもっともベストな場所です。路面に面していることで人目に付きやすいですし、入店しやすいので当然集客に繋がります。

もともと1階は、開業するうえで非常にメリットが多いと言われていますが、その反面「家賃が高くなる」といったデメリットもあります。

しかし、単純に岩盤浴に適した物件を選ぶなら、断然「路面に面した1階」でしょう。

3-2. 契約時の注意点

賃貸借契約には、いくつかの注意点があります。まず、「家賃の上限」です。契約期間長めに設定することで家賃を下げられると言われています。その辺は事前に確認しておきましょう。

次に「間取りや面積の規定」「定期借家契約の有無」「築年数・階数」です。お店を開く場合、路面に面した1階がベストと言われていますが、なかには飲食店以外契約できない場合があり物件によって条件が異なるので注意しなければいけません。特に建物が古い場合は要望に応えてくれない可能性が高いでしょう。定期借家契約もNGのケースが多いので気をつけてください。

4. 岩盤浴で黒字経営するコツ

せっかく開業できても、赤字になってしまっては意味がありません。そこで黒字経営にするコツをいくつか紹介します。

もっともベストな方法は、やはり「質の高い岩盤浴」です。いかに優れた天然鉱石を使用しているか、空気環境が整っているか、おもてなしはきちんとできているか、これらが十分に行き届いている岩盤浴はリピーターも増えるため、集客に繋がります。集客に繋がるということは当然黒字経営が期待できるでしょう。

ちなみに、優れた天然鉱石とは「貴宝石」「天照石」「ブラックシリカ」などが代表的です。遠赤外線+マイナスイオンのバランスが良い鉱石は、岩盤浴の効果を高めお客さんの症状をしっかり改善してくれます。

空気環境としては、適度な湿度が必要になります。「息苦しくなる」「刺激が強い」といったマイナス作用が高い環境は避けなければいけません。他にも、脱臭・殺菌・静音などにもこだわることで、より癒しの空間を作ることができるでしょう。

5. 岩盤浴の開業に成功した事例と年収

設備が整っている、良い鉱石を使用しているということももちろん大切ですが、成功している岩盤浴の多くは「おもてなし」ができているところばかりです。要するに、オーナーやスタッフの対応が良く、お客さんのことを考えて経営しているお店は信頼されますし、集客にも繋がります。施設だけが優れていても、成功するのは難しいでしょう。

また、ターゲットに対していかに適したマーケティングができるかも成功につながります。「ただ効果がある」というだけでなく、「どんなことに効果があるのか」「岩盤浴とは何なのか」ということを適切に積極的に発信していくようにしましょう。

年収に関しては詳しい情報がありませんでしたが、オーナーの平均年収は600万円前後。しかしなかには1,000万円以上稼いでいる方もいます。

6. 失敗しない岩盤浴の開業・経営方法の種類

個人経営となると、ある程度知識や技術がないと失敗しやすいと言われています。しかしフランチャイズ経営なら、初心者でも開業・経営が可能です。

6-1. フランチャイズ経営

フランチャイズ経営は元々名前が知られているお店や企業の屋号や営業ノウハウを利用する権利をもらったうえで、その対価としてフランチャイズ元のお店や企業にロイヤリティを支払うという形式です。

また、ブランド力があるのでお客さんも集まりやすいですし、本部スタッフがしっかりサポートしてくれるので安心です。

その代わり、加盟金やロイヤリティなどがかかってくるので開業資金は高くなります。また、本部が潰れてしまうと影響を受けてしまうでしょう。

オーナーになりやすい、成功しやすいという点はメリットですが、デメリットがあることも十分理解しておいてください。

6-2. 個人経営

もともと大がかりな設備工事が不要なので、他の職種に比べ個人でも開業しやすいと言われています。失敗しないためには、「場所選びを妥協しない」こと。岩盤浴のようなリラクゼーションサロンは特に入念な場所選びが成功条件のひとつになるでしょう。

7. 岩盤浴の開業に必要な資格や許可

経営するにあたり、特別な資格は必要ありません。ただし、経営するにあたり一般公衆浴場の許可が必要で、保健所から認められてはじめて開業できます。

この許可を取得するにはいくつかの条件があり、

・全体面積550平方メートル未満

・主浴室面積110平方メートル以下

・付帯浴室の合計面積は主浴室以下

・脱衣書の合計面積110平方メートル以下

・付帯施設の合計面積は浴室&脱衣所の合計面積未満

・主浴室、付帯浴室および付帯施設は区別している

これらをクリアしなければいけません。

8. まとめ

岩盤浴を開業し経営するには最低でも1,000万円の資金が必要になることが分かりました。そして資金だけでなく、「環境の良さ」も重要になるでしょう。いかに良い施設を安く開業するか、まずはしっかり資金計画を立てましょう。

Return Top