ネイルサロンの開業は、マンションでも可能です。しかし、いくつかの制限があります。店舗型に比べると予算は抑えられますが、事前にきちんと確認しておかなければ経営ができなくなる恐れも…。ここでは開業資金をはじめ契約時の注意点、成功のコツなどをまとめています。
ネイルサロンの開業は店舗型・自宅・マンションの3つの方法があります。マンションでの開業は物件さえ見つけることができれば比較的低予算で始めることができるのがメリットです。まずは、開業資金について詳しく確認していきましょう。
もくじ
1. マンションで始めるネイルサロンの開業資金
ネイルサロンはマンションでも始めることができます。店舗を借りるよりも開業資金を安く抑えることができますが、初期費用とランニングコストはどれくらい準備すると良いのでしょうか?
1-2. 初期費用と内訳
ネイルサロンは、主に店舗型・自宅・マンションの3つの方法で始めることができます。マンションで始める場合、「マンションを借りる」ことからスタートします。必要な費用は、敷金・礼金・仲介手数料。いわゆる一人暮らしと似ています。
店舗型や自宅で開業するのと比べるとあまり自由が効きませんが、開業資金は節約できます。「予算はあまりないけれど、ネイルサロンを始めたい」という方にはぴったりな方法です。
費用で考えると、マンションを借りるのに約20~50万円。当然、家賃が高いマンションになるとここで大きな出費になります。内外装は、ほとんどかからないと考えてOKです。自分好みに変えたいのであれば、リノベーション物件などを利用すると良いかもしれません。
これらを総合的に考えると、ネイルサロンの開業資金は個人で経営する場合60~150万円程度と見積ることが可能です。少し規模が大きくなると250~400万円程度と高くなります。マンションを借りて始める方はほとんどが個人経営だと思うので、200万円あれば開業できるということです。
その他にはネイルで必要なアイテム・広告費・3ヶ月の運転資金などが挙げられます。開業後もランニングコストと言って毎月出費がありますので、3ヶ月分は運転資金や生活費を準備しておくと安心でしょう。
1-3. ランニングコスト
ランニングコストで大きなものを占めるのは、家賃や水道光熱費などです。マンションでネイルサロンを始める場合、先にも述べたように一人暮らしと似ています。そのため店舗型に比べるとコストを抑えることができるのがメリットです。
家賃・水道光熱費以外では広告費や融資の返済、電話代やインターネットの通信費などの固定費もあります。従業員を雇えば人件費も必要になるでしょう。
また、ネイルの材料費も馬鹿にできません。他の支払いとは異なり安定していないので、時に高額になることもあります。そういったところも踏まえて開業後も計画的にやり繰りしていく必要があるでしょう。これらを踏まえると、ランニングコストはサロンの規模などにもよりますが、マンションなどで小規模に従業員も雇わず行う場合、広告費などを含めても30万円~50万円程度に抑えることが可能になります。
2. マンションで始めるネイルサロンに必要な開業資金の調達方法
マンションでネイルサロンを始める場合、店舗型と違い費用を抑えることができるので、すべて自己資金で開業される方もいるのではないでしょうか。準備できるのであればそのほうが毎月の返済がなくなるのでおすすめですが、自己資金が足りない場合には金融機関から資金調達をする必要があります。
資金調達が可能な金融機関は「日本政策金融公庫」が有名ですが、社債や助成金、消費者金融など幅広い選択肢があります。日本政策金融公庫からの融資であれば利率もほかの金融機関などと比べて低いため、開業する際に自己資金が足りない方はまず日本政策金融公庫からの融資を検討してみるとよいでしょう。
3. ネイルサロンに最適なマンション物件の選び方
マンションを借りてネイルサロンを開業すれば良いので、店舗型に比べると簡単です。しかし、ただマンションを借りるだけではお客さんは来てくれません。ここでは、ネイルサロンに最適なマンション物件の選び方について紹介します。
3-1. 3つのポイント
ここからは、物件選びにあたって押さえておきたい3つのポイントについて解説します。
・事務所可
一般的に、住居用のマンションはネイルサロンなどお店を開くためには借りられません。そこで選ぶときにチェックしたいのが「事務所可」の物件です。もちろん、事務所可=絶対に契約できるわけではありませんので、事務所可の物件を見つけた場合には管理会社に電話をして確認しましょう。
・安心して来店できる環境
どんなに魅力的な物件があっても、マンション周辺の環境が悪いと評判が落ちてしまいます。女性のお客さんが多い職種ですから、「女性が安心して通える場所」を選びましょう。街灯の有無・人通り・マンションの築年数など、細かいところまでチェックすることが大切です。
ほとんどの方がインターネットで探すと思いますが、理想の物件を見つけたら必ず足を運んで直接確認するようにしてください。
・候補は2件以上
必ずしも希望の物件を契約できるわけではありません。ですから、候補は2件以上用意しておくと安心です。1件に絞って物件を見に行ったら、「写真とイメージが違った」というケースは非常に多いと言います。そんなことのないように、いくつか候補を決めておきましょう。
3-2. 契約時の注意点
物件を決める際には、写真だけで決めずに実際に内覧を行って決めるようにしましょう。ネットで見たイメージと、直接見たイメージはほとんど違います。写真だけですぐに契約してしまうと高確率で失敗してしまうでしょう。ですから、必ず契約前に足を運んで実物を確認するようにしてください。
また事業用登記の物件だったとしても、居住者がいる場合は借りられないケースもあります。そして無断で契約した場合は退去させられるだけでなく、今後事業を始められなくなる可能性もあるので気をつけましょう。細部まで確認し、分からない点は不動産会社などに相談してから契約するようにしてください。
4. マンションでネイルサロンを黒字経営するコツ
毎月安定した経営と黒字はオーナーの一番の夢でしょう。しかし、必ずしも黒字になるわけではありません。そこでどうすれば黒字経営にできるのかというと、「広告にお金をかける」ことがまず挙げられます。マンションでネイルサロンを始める場合、店舗型のように目立ちにくいのがネックです。
宣伝広告費は一般的に、売上の10%が目安と言われています。SNSやその他の媒体などを積極的に取り入れ宣伝していくことが大切でしょう。
また、諸経費を節約することも黒字に繋がります。経営しながら「どこを削っていくべきか」少しずつ変えていくとスムーズに節約できるようになります。ネイル用のジェルや道具などを調達する際にも、同じ商品であってもなるべく安く販売してくれる業者を探す、水道光熱費は無駄遣いをしないなどの部分は基本的なチェック項目だと言えます。またスタッフの給与を削減すること自体は避けておくべきですが、人員に関しては事前にしっかりと計画をし、最小限でサロンを回していける人数に抑えておくべきだといえるでしょう。
5. マンションでネイルサロンの開業に成功した事例と年収
ネイルサロン経営は、成功すれば月100万円も夢ではありません。成功事例はさまざまですが、共通しているのは「女性がアクセスしやすい立地」「SNSをフル活用」「豊富なメニュー」「お客さんへの気遣い」です。
なかでも「お客さんへの気遣い」はリピーター率がグンとアップします。来てくれたお客さんひとりひとりにお礼状を書くようにしましょう。また、ネイルの質が高いことも重要です。長持ちするネイルはお客さんに喜ばれますし、黒字経営に繋がり成功しやすくなります。
ちなみに年収はズバリ540万円。ただ、すべてのオーナーが同じくらい稼げるわけではありません。なかには1,000万円以上稼いでいる方もいます。個人で経営しているので、店舗型のようにお客さんの数は多くありません。1日3人施術できれば平均の年収は得られるのではないでしょうか。
6. ネイルサロンの開業に必要な資格・許可
開業にあたり必要な資格はありませんが、ネイリストとして働くので「ネイルの資格」は必要です。一般的に、「一般財団法人日本ネイリスト検定試験センター」の「技能検定試験」に合格する必要があります。
許可に関しては、居住者がいる賃貸マンションでは経営できないので、必ず事務所可などSOHO利用できる物件を探しましょう。
7. まとめ
マンションでネイルサロンを開業する際には、開業資金は200万円程度は必要になることがわかりました。開業後の運転資金も含めて考えると、初期費用としては最低でも400万円程度必要になると考えられます。またマンションでの店舗型や自宅サロンよりも規約が厳しいことが分かりました。しかしその反面、初期費用は安く抑えられるので、比較的開業を実現させやすいといえるでしょう。