アントレランド

個人で行うフランチャイズモデル

おそうじ本舗は未経験でも開業可能、フランチャイズに加盟することの4つのメリットとは?

\加盟するよりあなただけのフランチャイズ本部を創る時代です/
▼新サイトオープンしました!

ハウスクリーニング事業で有名なおそうじ本舗。開業資金が安く、開業のためのリスクも少ないため、未経験からでも始めることが可能。今回はおそうじ本舗でフランチャイズ加盟することの4つのメリットと3つのデメリットを紹介します。おそうじ本舗への加盟の流れも紹介しています。

ハウスクリーニング事業を全国展開で行っているおそうじ本舗。おそうじ本舗にフランチャイズ加盟するとどんなメリットがあるのでしょうか?

今回はこの記事でおそうじ本舗にフランチャイズ加盟する条件や将来性、さらにどれくらいの年収をもらうことができるのかについてご紹介します。

\加盟するよりあなただけのフランチャイズ本部を創る時代です/
▼新サイトオープンしました!

1. フランチャイズ展開しているおそうじ本舗の基本情報

おそうじ本舗が行っている事業は、ハウスクリーニングと家事代行の2つの分野です。

ハウスクリーニング事業では、汚れがたまりやすいものの素人ではなかなか掃除ができない部分をプロの技術で綺麗にクリーニングするサービスを行っています。特殊な清掃が必要なエアコンクリーニング、湿気による水垢や皮膚汚れや石鹸カスなどを徹底的に掃除する浴室クリーニング、さらには埃や繊維クズが原因のカビを除去する洗濯機除菌クリーニングなどがあります。

家事代行事業では、毎日の面倒な家事をお掃除のプロが短時間で徹底サポートするサービスを行っています。家事代行サービスには、料理の代行やお風呂の清掃、トイレや床の清掃などがあります。料金も初回は2時間で4,600円とリーズナブルで、共働きの人や一人暮らしの人、妊娠中や育児中の人などどんな人でも利用することができます。

2. おそうじ本舗のフランチャイズに関する口コミ・評判

おそうじ本舗のフランチャイズに関する評判はおおむね良好です。高齢者の一人暮らしが増えつつある日本では、ハウスクリーニングなどの掃除に関するニーズは高まっています。そのため安定した収入を稼ぐことができると意見がかなりあります。

ただしハウスクリーニングは結果が全ての仕事なので、丁寧な仕事をして信頼を勝ち得ることが必要となります。そのためには研修会に積極的に参加してハウスクリーニングに必要なスキルをいち早く身につける必要があるとの意見が多くあります。

また掃除には繁忙期と閑散期があり、6月7月と11月12月は仕事もかなりあり、帰宅時間もかなり遅くなるようです。繁忙期には上手に仕事をこなし、閑散期には営業で顧客を作る努力が大切なようです。

3. おそうじ本舗のフランチャイズは儲かる?年収は?

おそうじ本舗のフランチャイズは地域にもよりますが、収入は0~1,000万円と幅がかなり広いです。売り上げで1,000万円を稼いでいる店舗もありますが、そのようなお店は全体の約1割、ほとんどの店舗は年間売り上げが500万円以下のようです。

ただしおそうじ本舗にフランチャイズ加盟をした人の中には、店舗を持たないタイプで始めた人もおり、そのような人たちは副業としてフランチャイズ経営を行っています。そのような場合は年間の売り上げが50万円程度になります。

おそうじ本舗のフランチャイズは雇用形態によって収入がかなり変わるため、売り上げ1000万円の店舗が少ないからといっても決して儲からないとは言えません。

4. おそうじ本舗にフランチャイズ加盟する4つのメリット

4-1. 低資金で開業ができる

ラーメン店や弁当屋などの飲食店のフランチャイズに加盟する場合には、材料費をはじめ光熱費や水道代などがかかりますが、ハウスクリーニングの場合にはそのような経費がかかりません。また開業時に支払うのは、加盟料と掃除用具一式のみになるのでそれほど費用はかからないのは魅力です。

またコンビニエンスストアや買取り店などのフランチャイズに加盟すると、商品の過剰在庫が経営を圧迫することもありますが、ハウスクリーニングの場合にはそもそも商品が存在しないので、経営が赤字になるリスクが低いため安心して事業を始めることができます。

4-2. 特別な技術が不要

整体やネイルなどのフランチャイズの場合には特別な知識と技術が必要になります。そのため開業して一人前になるまでに長い年月が必要になる場合もあります。ハウスクリーニングの場合には、基本的な業務が一般家庭の掃除のため、何年もの修行を積むような特別な技術を必要としません。また特別な洗剤や薬品を使うことによって綺麗に汚れを落とすことができるため、それほど敷居は高くありません。

ただし掃除の仕事は速さと丁寧さが求められます。そのため何でも根気よく行えるような人のほうがハウスクリーニングの仕事には向いています。

4-3. 手厚いサポート

ハウスクリーニングのフランチャイズは幾つかありますが、おそうじ本舗は未経験の人でも安心してフランチャイズ経営ができるように、手厚いサポートシステムが用意されています。

ハウスクリーニングについての研修はもちろん、開業後もスーパーバイザーによる営業同行や現場同行のサービスがあります。さらに開業するにあたって資金面で不安がある場合には、金融機関の紹介や相談もしてもらえます。

さらにおそうじ本舗では、ハウスクリーニングの営業に不安がある人のために顧客紹介システムが用意されています。おそうじ本舗の本部から顧客をもらうことができるので、開業時における集客の不安があってもサポートをしてもらえます。

4-4. やりがいがある

ハウスクリーニングはお客様に感謝をされやすい仕事です。普段の掃除ではなかなかできない部分を行うため、綺麗になって本当に良かったと感謝されることが多く、やりがいのある仕事です。

お客様に気に入られればリピートされることもあり、エアコンクリーニングをはじめ、洗濯機や浴室などのクリーニングを頼まれることもあります。仕事の結果が信頼や喜びにつながるので、この事業を始めて良かったと心から感じることもできます。

5. おそうじ本舗にフランチャイズ加盟する3つのデメリット

5-1. 経営戦略が立てにくい

フランチャイズに加盟する場合には、基本的には本部の指示に従います。業務内容についてもあらかじめ決まっているため、業務外の仕事を行うことや、幾つかの業務を断ることはできません。

おそうじ本舗のハウスクリーニングサービスにはエアコンクリーニングのほかに洗濯機のクリーニングやトイレのクリーニング、さらには浴室のクリーニングがあります。そのため洗濯機のクリーニングが面倒と感じても断ることができません。そのため自分で好きなように経営戦略を立てたい人に不向きです。

5-2. ハウスクリーニングの値段が高額になりやすい

ハウスクリーニングは、一般家庭からの依頼のほかに店舗を経営している業者からの依頼もあります。フランチャイズのハウスクリーニングの場合には本部の取り分があるため、価格が相場よりも高くなることがあります。

業者としては、なるべく安くハウスクリーニングを行ってもらいたいため、業者からの仕事は取りづらい傾向があります。ただし、一方で一般家庭からの依頼については、おそうじ本舗としての信用があるため仕事が取りやすいこともあります。

5-3. 体力が必要

ハウスクリーニングの仕事の大半は現場でのクリーニング業務です。一般家庭の掃除がメインだからそれほど体力もいらないだろうと思って事業を始めてみたものの、意外とハードな仕事であることに後から気づかされます。

ハウスクリーニングの仕事は未経験から始めることができますが、かなりタフな仕事のためある程度の体力が求められることを覚悟しておくのは大切です。

6. おそうじ本舗のフランチャイズ条件・契約内容

おそうじ本舗のフランチャイズ条件や契約内容は以下のとおりです。

契約条件

個人で開業する場合には、20~65歳まで。ただし自動車運転免許が必要です。学歴や経歴は不問で、おそうじ本舗の場合はフランチャイズ事業を始めたおよそ80%が未経験からの開業です。また女性の開業も可能で、おそうじ本舗の場合はフランチャイズ事業を始めたおよそ17%が女性オーナーです。

法人で開業する場合には、細かい契約条件はないためだれでも始めることができます。

契約期間

2年間です。ただし契約期間とは、フランチャイズ募集を行なっている本部側によって任意で定められているため、場合によっては2年後に契約更新がなされない場合もあります。

開業資金

およそ2,590,000円(税抜)です。開業資金にはおそうじ本舗商標の使用権利金や開業ノウハウの開示、保証金や研修費、さらには器材費用や開業支援チケットなどが含まれています。

ロイヤリティ

毎月60,000円(税抜)の固定制です。ロイヤリティは開業月から発生します。

またロイヤリティのほかに広告分担金が毎月20,000円かかります。広告分担金には、テレビコマーシャルの費用やホームページ運営費用が含まれています。

サポート

おそうじ本舗でフランチャイズ事業を始める場合には、スーパーバイザーによる営業や作業のサポート、開業前の基礎研修、営業研修や現場研修などが2週間あります。

開業資金のサポートシステムもあり、銀行融資のサポートや、開業資金についての分割払いのサポーがあります。

7. おそうじ本舗のフランチャイズの将来性は?

2018年現在、おそうじ本舗は1,000店舗以上あります。設備投資が少なく、開業のための費用もそれほどかからないため、多くの人が未経験から脱サラをして開業しています。

現在ハウスクリーニング市場は1,500億円以上の規模がありますが、少子高齢化社会に向けてさらにニーズは高まっています。さらにハウスクリーニングは男性だけでなく、女性にもっても開業しやすい分野のため家事で見につけたノウハウを生かして開業することもできます。

8. おそうじ本舗のフランチャイズで独立開業する方法

おそうじ本舗のフランチャイズで独立開業する流れは以下のとおりです。

1. 説明会に参加する

説明会ではおそうじ本舗の具体的な業務内容やサポート内容、実際に加盟している店舗の売上高などの説明があります。説明会の時点では申し込みについての勧誘はありません。

2. 申し込みをする

説明会に参加すると、申込書を受け取ることができます。申し込みをする場合には必要事項を記入して、加盟審査の日付調整が行われます。

3. 契約のための面談をする

面談ではおそうじ本舗への加盟についての確認が行われます。全ての内容について確認、了承をしたらフランチャイズ契約を締結します。

4. 研修

フランチャイズ契約を交わしたら研修です。研修は15日間行われ、ハウスクリーニングに関する基礎的な知識や技術から始まり、現場での実践的な研修や、営業方法やクレーム対応についても学びます。

5. 開業

研修が修了したら開業することができます。開業後についてもおそうじ本舗からのサポートはあります。

9. まとめ

ハウスクリーニングはニーズも高く、将来性もある事業。未経験でも開業できるのも魅力

ハウスクリーニング事業は、需要が多いためフランチャイズとして開業するのには魅力的な事業です。おそうじ本舗では、開業時だけでなく開業後でもスーパーバイザーによる丁寧なサポートがあるので安心して始めることができます。

他のフランチャイズ事業と比較しても開業資金は安く、在庫リスクなどもありません。また特別な技術も必要としないので、比較的敷居が低い事業です。

ただし体力が必要、経営戦略が立てにくいといったデメリットもありますので、興味のある方はまずは説明会に参加して、具体的な計画を立てることをおすすめします。

Return Top