アントレランド

個人で行うフランチャイズモデル

SSS進学教室のフランチャイズ加盟の行い方は?評判は?

\加盟するよりあなただけのフランチャイズ本部を創る時代です/
▼新サイトオープンしました!

全国に展開している進学塾チェーンであるSSS進学教室。フランチャイズの中でも人気のある塾ですが、SSS進学教室ではどのような契約内容やフランチャイズ加盟を行うのでしょうか?またインターネット上で囁かれている評判なども見ていきます。

全国に展開している進学塾であるSSS進学教室。塾でありながらもフランチャイズ展開も行なっている会社です。フランチャイズ経営の中でも、塾は小売店や飲食店などのように在庫を抱える必要もなく、リスクが少ないため、始めていくにあたっては人気の高い業界です。

そんなSSS進学教室でフランチャイズ加盟をするにはどのような方法を取るのでしょうか?さらにメリットやデメリット、実際の評判なども参考にしながらSSS進学教室のフランチャイズに関して詳しくみていきましょう。

\加盟するよりあなただけのフランチャイズ本部を創る時代です/
▼新サイトオープンしました!

1. フランチャイズ展開しているSSS進学教室の基本情報

SSS進学教室を展開している株式会社サンマエデュケーションは京都生まれの会社で、個別塾教室を中心に運営しています。会社設立は平成20年1月と比較的新しい会社で、従業員数は20名です。本社は京都府京田辺にありますが、フランチャイズ本社は大阪府天王寺区に位置します。

具体的な事業内容としては、学習塾のフランチャイズ事業や学習塾直営事業、さらにコンサルタント事業を展開しています。売り上げ推移も年々上がってきており将来に関しての期待もできるでしょう。

2. SSS進学教室のフランチャイズに関する口コミ・評判

実際に口コミや評判に調べてみると、残念なことに評判が悪い傾向がありました。実際に掲示板に立てられていたスレッドは、SSS進学教室でフランチャイズとして塾長を行なっていた方のものでした。

その方によると、SSS進学教室でフランチャイズ経営を行い、塾長を務めている人の大半は未経験者の元サラリーマンの方が多く、さらに本部の社長でさえも個人塾の経営経験の乏しい素人の方が経営していると述べられています。

また本部からの定期的な訪問や電話がなく、成績保証を生徒たちに約束しているものの、生徒3人に対して1人の講師が授業を行なっているためなかなか成績が上がらず、クレームも絶えないそうです。生徒が塾をすぐにやめてしまうため、入れ替わりが激しくなり、さらに塾の経営が難しくなってしまいます。

契約の際には塾が潰れたことはない、と本部から言われるものの、潰れてしまった経営者は沢山いるそうです。

このように進学塾でありながらも大手ではないためなのか、形態がしっかりしておらず、なかなかうまく経営できない塾長が増えてしまっているのが現状です。

3. SSS進学教室のフランチャイズは儲かる?年収は?

SSS進学教室の公式サイトでは、フランチャイズ経営の収入モデルを公開しています。

経営モデルとして、売り上げが140万円の際には、経費として63万円、さらに月々のロイヤリティとして5万円が徴収され、手元に残る利益は72万円です。

ですが塾の平均客単価が2万円ですので、140万円の売り上げを出すためには、最低でも70人の生徒が必要です。そうなるとかなり大きな規模での塾経営が必要となりますので、始めてすぐにこの金額を達するかと言われると難しいところです。

現実的に考えてみると、売り上げは大体100万円程度が理想で、利益が30~40万円稼げたら良いというところでしょう。年収に換算すると400万円程度です。さらにモデルケースとしては複数教室のオーナーとなることで、合算収入として年収1,000万円程度も目指すことができるようです。

4. SSS進学教室にフランチャイズ加盟する3つのメリット

ではSSS進学教室にフランチャイズ加盟するメリットを3つ挙げていきます。

4-1. プラン数が多く自分のスタイルに合わせやすい

SSS進学教室では、開場する人の状況に合わせた3つのプランを用意しています。まず開業とともに20人もの生徒保証が付いてくるSタイプでは、実際に営業活動を通して、確実に生徒を増やしてから開業することができます。塾業界としても初の試みで、生徒の獲得を早期に行い早期収入化が期待できます。

 

Aタイプでは、本部からの完全サポートによって未経験の方でも安心して開業できるというプランです。1週間程度の研修ではなく、本部スタッフが実際に塾に訪れて研修を行なってくれます。さらに3ヶ月分の光熱費などの経費や人件費も、Aタイプでは加盟金に含まれています。始めてから3ヶ月間は利益全てをそのまま収入として得ることができます。

 

Bタイプは、資金が少ない人向けです。塾講師経験者の方に限られますが、研修を少なくし安価で始めることができます。

CタイプはSV派遣を少なくすることのできるコースで、特に経験を生かせるコースです。

最後にエリアが限られていますが、完全委託コースも用意されています。

このようなそれぞれのスタイルに合わせて5つのコースから、費用の面や経験面などで自分の思う通りに始めることができます。

4-2. 開業資金が少なくて済む

SSS進学教室に限らず、塾経営はフランチャイズの中でも開業資金を抑えて始めることができます。はじめは小規模の塾から始めていき、のちに収益を得るようになってから大規模な塾、あるいは塾数を増やすことによりどんどん拡大していくことが可能です。SSS進学教室においても、はじめのうちは初期費用の少ないコースで始めることもできますので、資金が少ない方でも安心です。

4-3. 資格が入らない

塾経営は資格がなくても始めることができます。未経験の方であっても充実した研修制度により、開業も安心して行うことができるでしょう。SSS進学教室においても研修のために直接本部のスタッフの方が来て、みっちりと塾に関するノウハウを教えてくれます。わからないところもすぐに聞くことのできる環境が整っていますので、初心者も安心ですね。

5. SSS進学教室にフランチャイズ加盟する2つのデメリット

逆にSSS進学教室にフランチャイズ加盟するデメリットも見ていきましょう。

5-1. 評判ががあまりよくない

先ほどの口コミの部分でもわかるようにSSS進学教室は塾経営の中でも、評判があまりよくありません。もちろん全ての人に当てはまるというわけではありませんが、インターネット上では悪い評判ばかりが出回っているのは気になる部分です。

5-2. 優秀な講師が選びにくい

塾全体に言えることではありますが、優秀な講師が選びにくいというデメリットがあります。子どもたちにわかりやすく教え、成績も上げることのできるような優秀な講師がいることでその塾の評判も左右されます。ところがそのような経験豊富な講師はどこにいるというわけでもなく、選別が難しいのが現状です。実際に運営する際には講師選びも慎重に行う必要があるでしょう。

6. SSS進学教室のフランチャイズ条件・契約内容

まずはコースを選ぶ必要があり、それによって加盟金も異なります。

最も安価なのがBコースで100万円、そして最も加盟費が高いのがAコースの592万円~です。加盟金が高ければ高いほど初心者の方にとってはサポートが充実しています。自分にあったコースをまずはホームページでの詳細を見て考えましょう。

7. SSS進学教室のフランチャイズの将来性は?

残念ながらインターネット掲示板での悪評があるため、入塾を希望する方などもその評価に左右されているというのが現状です。中には集団訴訟に関して言及されているものもあります。塾生を集めることはなかなか難しいことになりますが、地域を選べば個別指導塾の需要は比較的あります。塾のフランチャイズは花形の経営スタイルとも言われており、そのビジネススタイルによってはしっかり稼ぐことも不可能ではありません。

8. SSS進学教室のフランチャイズで独立開業する方法

まずはホームページでの情報収集を行い、説明会に参加しましょう。その後本部の市場調査や物件調査を行い、どの場所で開業するべきなのかを提示してくれます。その作業を行なっている期間に、現在フランチャイズとして経営を行なっている塾の見学も可能です。実際の姿を見ることで仕事内容などもイメージしやすくなるでしょう。

本部から開業契約書を提示されたら、物件の契約とフランチャイズ契約を行い開校という流れです。面接を重ねて、開業してからのことや本人の希望などを聞き、本社との相互関係をしっかり結ぶことができます。もちろんコースによっても異なりますが、研修体制も充実しています。

9. まとめ

今回はSSS進学教室のフランチャイズ加盟に関する情報をご紹介していきました。進学塾はどの時代においても子どもたちにとって需要のあるものです。実際にSSS進学教室以外にもコースや内容などを見た上でどこの進学塾でフランチャイズを行うのか検討して見てください。

Return Top