フランチャイズの中でも初心者の方でも始めやすい飲食店。どのような企業が人気なのか今回はTOP10形式でご紹介していき、さらに飲食店を営むメリットやデメリットも見ていきましょう!
フランチャイズの中でも比較的始めやすいと言われている飲食業。どのような飲食店でフランチャイズを行っているのでしょうか?その中でも今回はフランチャイズを行っていて人気の高い飲食業をランキング形式でご紹介していきます。
もくじ
1. フランチャイズが人気の飲食業はどこ?人気TOP10をご紹介!
1位:ほっともっと
弁当業界でトップシェアを誇るお弁当メーカーです。高齢化や女性の社会進出により中食ビジネスのシェア率が高くなってきており、今後の伸び代を期待できます。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
ほっともっとではフランチャイズを月額固定制としているため、売上が上がれば上がるほど収入を増やすことができます。さらに他にはない店舗貸出型を導入しているため、店舗の買い取りはなく低賃金で開業できるという点で人気を集めています。
2位:丼丸(株式会社ササフネ)
一律500円の海鮮丼をメインメニューとしているチェーン店で、飲食業でのおすすめフランチャイズランキングでも複数のサイトで首位を獲得しています。リーズナブルな価格で海鮮丼を提供していながらも、長期的に安定した経営が期待されています。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
初期費用が安くビジネスモデルの中では初年で開業費用を回収するというコースもあるため、初心者の方でも始めやすいというメリットがあります。さらに調理初心者の方でも海鮮をご飯に乗せるだけですので簡単だという点でも人気を集めています。
3位:かまどや
全国的に店を展開しているお弁当チェーン店です。期間限定のお弁当があったりと、メニューの変化も早くやりがいのあるお仕事です。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
独立オーナーシステムと経営委託システムとの2つの種類があります。経営委託システムを採用すれば運転資金のみで開業することができるため、費用を抑えることができます。さらに開業後にはスーパーバイザーが地域ごとについていることもあり、サポート体制もしっかりとしています。
4位:CoCo壱番屋
全国的に店を構えるチェーンカレー店です。ロイヤリティが不要という画期的なサービスが人気を集めています。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
ロイヤリティがなく、さらに資金面のバックアップとして債務保証制度を取り入れており開業するにあたっての資金制度がかなり整っています。さらにブルームシステムという独自の制度では経営相談などをしっかりとサポートしてくれるため、初めての方でも教育をしっかり受けることができるというメリットもあります。
5位:さすらいのカンテキ
メディア掲載実績も高く、立ち食いステーキ店として複数の店舗を構えています。店内は狭く、立ち食いでステーキを食べるという形態は同業他社がなく、コスパが良いため今人気を集めている店舗です。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
飲食業が初めての方でもオペレーションが簡単なために始めやすいというメリットがあります。カット済みの肉が届くため、店内での技能工程も少なく済ませることができとても簡単です。さらに調理人も不要になるため人件費を大幅にカットすることができます。
6位: ドトールコーヒー
全国に店を構えるチェーンコーヒーショップです。本部がしっかりとしているため、サポートや教育体制がしっかりしており働きやすい環境が整っています。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
加盟金は150万円と比較的低価格で始めることができ、様々なマーケティング分析によりどこに店舗を出店すべきなのかを開業前から分析してくれます。さらにドトールの教育機関、IRP経営学院で約1ヶ月の研修を開業前に受講することでノウハウもしっかりと学ぶことが可能です。
7位:らあめん花月嵐
創業20年、全国に280店舗を運営するラーメンチェーン店です。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
ラーメン屋が初心者という方でも安心してできるように開業前の35日間でノウハウを学べる研修制度や、運営と経営のプロフェッショナルによる徹底サポートなど教育体制がしっかりとしています。さらに開業資金も105万円と比較的安い価格で始めることができます。
8位:ぢどり亭
九州ならではの網かごで焼いた本格的な地鶏料理を提供している居酒屋です。居酒屋業界の中でも独特のスタイルで競合店との差別化を図っています。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
メリットとしてはフランチャイズでありながらも、独自のスタイルで接客やメニューの開発を行うことができるため自由度が高いという点です。さらに加盟金も100万円弱で始めることができ、資金の面でも安心です。
9位:京たこ
フランチャイズの中でもメリットが多く人気の高いたこ焼きチェーン店です。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
3坪ほどの少ないスペースで始めることができ、初期費用がたこ焼き店にしては安価であるため低価格で始めることができます。その上、粉もん産業は現在人気の高いビジネスであることもあり、低価格で高い利益を見込むことができるというメリットがあります。
10位:牛繁
焼き肉チェーン店で首都圏を中心に90店舗以上を展開するリーズナブルなお店です。
・フランチャイズの特徴と人気の理由
人気の理由はマニュアル化されたオペレーションと研修制度が充実している点にあります。開業前研修やフォローアップ研修などをしっかりと実施してくれるため、調理経験が少ない人でも安心して始めることができるでしょう。
2. 飲食業にフランチャイズ加盟する3つのメリット
2-1. 有名企業ののれんを借りることができる
飲食業に限らずフランチャイズを行う最大のメリットは元々から有名な企業ののれんを借りることができることです。そのためにお店の集客に苦労することもなく、さらに有名企業のマニュアルを利用して経営を進めていくことができます。
2-2. サポート体制が充実している
フランチャイズでは実際に開業する前に研修が行われます。飲食業の場合、メニューの作り方など様々なことを研修で学ぶ必要があります。さらに開業してからも本部からのバックアップがあり、初心者だという方でも安心して始めることができます。
2-3. 食品のロスも本部が管理してくれる
飲食業では食材を仕入れるケースと半加工品を仕入れて調理するというケースがあります。企業によってもやり方は異なりますが、本部がしっかりと管理した上で食材を仕入れることができるため、ロス率を減らすことが可能です。廃棄する食材を減らし、ロス率を減らすことで経営を効率よく進めていくことができるでしょう。
3. 飲食業にフランチャイズ加盟する2つのデメリット
3-1. 加盟金やロイヤリティの支払いが必要
フランチャイズに加入する際の加盟金と、月々のロイヤリティを支払う必要があります。これらはお店ののれんの権利へ支払われる費用で企業によっても値段や割合が異なります。
3-2. 個性を出しにくい
フランチャイズに加盟してしまうと、個性を出しにくくなります。飲食業の場合、メニューの提案などもしたいと思われるかもしれませんが、あくまでもフランチャイズのため、そのようなことはできません。
4. フランチャイズで人気の飲食店情報まとめ
今回はフランチャイズの中でも人気の高い飲食店を10店舗ご紹介しました。初心者の方でも始めやすいところがほとんどのため、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。